2011年11月29日火曜日

米軍 厚木基地見学

米軍関係のことが続く、神戸日米協会事務局の仕事の関係でお付合いがあったからだ。(7これもダイエー社員としての仕事?)

神戸日米協会では毎年、神戸まつりにUSArmyBandを招いてパレードに参加していた。
その関係で彼らの駐留する厚木基地とは関係があった。外交辞令で「一度お越しください」とは言われていたが、協会幹事が本気にするとは思わなかった。そう言っているなら一度行こうということになった。これも全くのアソビ。

そしてどうして知ったのか基地内のGolf場でプレイしたいという。無理なお願い。
でも、先方は全てOK、厚木の司令官スタッフ(軍属)は殆ど日本人なので交渉も簡単だった。しかも司令官秘書役は日本人女性で彼女が色々せわをやいてくれた。
参加者を募集して20名くらいの視察団を作り厚木へ。
厚木基地は在日米陸軍の総司令部があるところ。だからか兵器類はあまり見渡らない。ジープ・トラックが何台か並んでいるだけ、それともどこかに隠してあるのか?

総司令部でレクチャーを受けた。
先方の狙いは良好な日米関係の維持・拡大。日米安全保障条約と在日米軍がどれだけ日本の自由と民主主義に貢献しているかを強調する。彼らは必ず「自由&民主主義」という。自由と民主主義を守る為ならどこへでもなんでもすると言ったスタンス。日本は国民の生命財産を守るのが防衛だと思っていいるきらいがあるのとエライ違いだ。
しかし不遜にも我々の主たる目的はGolf. 
このレクチャーは有意義なものだった。 日米安保の軍事部門の構成が良くわかった。 やや、疑問なのはそこに日本政府、自衛隊があまり出てこなかったこと、米軍中心の話だからか? 
有事の際、情報はまずこの厚木に集められ、ハワイの太平洋軍司令官にそれから本国・大統領へ流され、大統領が命令を下す。海軍との関係を知りたかったが質問は控えた。長引くとその後のGolfに影響する。

ランチョンミーティングだったので食事がでた。
今日はVIP扱いと言うことでホスト役の将校が多数同席、しかし基地一番のメニュウというものの、ペラペラのステーキとジャガイモ・スープの簡単なもの。当時は急激な円高で基地運営も大変だったのでこんなものか! 因みに、基地のアメリカ人はその頃ほとんど基地外(つまり日本側)へは出ないとのこと。日本は物価が高いから、つまり日に日に円高でドルの価値が下がっていくかららしい。

ランチ後、待望のGolf。
基地に隣接するGolf場、到着順にスタート、セルフでカート、このカートがコース内グリーン以外どこを走ってもOKで非常に楽。しかもプレイ料金が700円(当時$120円)くらいでタダ同然。 コースは平地に人工の山・川等を作った簡単なもの。それでも広い。メンテはイマイチだがそれもご愛嬌。周りは英語ばかりで海外でプレイしている感じ。

プレイ後、風呂は無し、シャワーを浴びる。
このシャワールームは何の仕切りもない。隣のデッカイ米兵と一緒にシャワーを浴びる。こんなデッカイ奴と戦争したら負けるのアタリマエや!
厚木で気を良くしたので今度は沖縄でGolfしたいと皆が言いだしたが、沖縄は米兵のみでNG.因みに沖縄のコースは素晴らしいとのこと。
日米協会の事務局長もたいへんだった?

0 件のコメント: